1967 年 8 月 28 日号より
当地在住で生け花師範だった児玉細枝さんが日本の老人ホームに1000㌦(当時)の寄付をしたとの記事。同件前に本紙が掲載した日本の福祉環境に憂慮して、一助のためとして寄付を行い、在シアトル日本国総領事館を通じ、出身地の福島県の福祉施設へ届けられた。記事によると、当時の日本の老人養護院設置数は864、入居者数は6万2185人という。敬老ナーシングホーム設立団体となる敬老ノースウエストの前身一世コンサーンズの発足は70年代まで待つ必要があった。
(N・A・P)
1967 年 8 月 28 日号より
当地在住で生け花師範だった児玉細枝さんが日本の老人ホームに1000㌦(当時)の寄付をしたとの記事。同件前に本紙が掲載した日本の福祉環境に憂慮して、一助のためとして寄付を行い、在シアトル日本国総領事館を通じ、出身地の福島県の福祉施設へ届けられた。記事によると、当時の日本の老人養護院設置数は864、入居者数は6万2185人という。敬老ナーシングホーム設立団体となる敬老ノースウエストの前身一世コンサーンズの発足は70年代まで待つ必要があった。
(N・A・P)