by 河野 光
カナダ、モントリオール出身のドキュメンタリー写真家でヴィジュアル・アーティストのミシェル・ウノー氏による展覧会、「東北、その後 2012−2024」が現在、東京にある在日カナダ大使館で開催されている。2011年3月11日の東日本大震災から14年を前に、宮城県や福島県などでボランティアに加わり、東北地方の復興を間近で撮り続けたウノー氏のリサーチ、記録の集大成を紹介する。春に日本旅行や帰省を予定している方はぜひ足を伸ばしてみてほしい。カナダ大使館地下2階にある高円宮記念ギャラリーでの展示のため、入館には身分証明書などが必須。詳細は左記載のリンクから。
日程:開催中〜4月11日(金)
月〜金曜 10am〜5:30pm (最終入場5pm)、休館日 土、日曜、大使館休館日、臨時閉館日
場所:カナダ大使館高円宮記念ギャラリー
東京都港区赤坂7-3-38
入館料:無料
問い合わせ: 03-5412-6200、tokyo.cc@international.gc.ca
詳細:大使館 www.international.gc.ca/country-pays/japan-japon/galerie-
prince_takamado-gallery.aspx?lang=jpn#a2
ミシェル・ウノー氏 https://michelhuneault.com/3