Home コラム 招客招福の法則 第93回 「ささやかながら...

第93回 「ささやかながら強力な絆作りに」〜招客招福の法則

By 小阪裕司

今回は、ある美容院と化粧品店での、ささやかながら強力な絆作り活動のお話。ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の取り組みだ。

まずは美容院。店主は常々「誕生月に来たお客さんへのプレゼントをどうするか」を考えていた。これまでもプチギフトをプレゼントしてきて、喜んでもらえてはいるが、もうひとつしっくりこない。さらに良いものはないものか、と。

そんなある日、「冷凍ケーキ」に出合った。ケーキのプレゼントは以前考えたことがあるが、来店直前に買いに行かなければならず、少し大変だ。しかし冷凍ケーキなら、前もって買って店で冷凍保管しておき、解凍して出せばよい。

早速注文し食べてみると、これがなかなか美味しいし、解凍時間も30分ほど。お客さんが来店する少し前からの準備で大丈夫。よしこれなら、と決め、次は演出。ハッピーバースデーと書かれたきれいな紙皿と共にローソクを準備。電気を消してバースデー・ソングを流しながらローソクに火を点けて出し、吹き消してもらうようにした。

実際に行ってみると、期待以上に喜ばれた。ケーキを写真に撮る方はもちろん、その写真を家族に送る方、SNSにアップする方。ある男性客には、帰り際まで何度もお礼を言われ、大いに手ごたえを感じたのだった。

次に化粧品店での取り組み。こちらはさらにシンプルに、お客さんが美容の施術を受ける鏡の前に、バースデー・メッセージボードを置いた。ここでのポイントは、そこにお祝いメッセージと共に、お客さんの「ファーストネーム」を書くこと。さらに、来店されたお客さんには「○○(ファーストネーム)さん、お誕生日おめでとうございます」と声をかけるようにした。

こちらもまた想像以上に喜ばれた。お客さんからは、「年を重ねるにつれ、『○○の奥さん』『○○ちゃんのママ』など、周りからも家族からもファーストネームで呼ばれることがなくなってきたから、久しぶりに呼ばれて嬉しい」「誕生日なんて、お祝いどころか覚えてくれてもいないから、感動した」などの声が上がった。

誕生月などの、お客さんを喜ばせられる機会。そんなときは、ささやかでもいい、彼らのように何か考えて、アクションを起こしてみることをお薦めする。誰にとっても嬉しいものだ。そしてそれを考え実行してくれたあなたのことを、お客さんは大切に思うようになっていくのである。

山口大学人文学部卒業後、大手小売業、広告代理店を経て、1992年オラクルひと・しくみ研究所を設立。「人の心と行動の科学」を基にした独自のビジネス理論を研究・開発し、2000年からは、その実践企業の会を主宰。現在、全都道府県および北米から千数百社が集う。