Home ニュース 大震災対策訓練、当地実施 ...

大震災対策訓練、当地実施 2万人参加、大災害に備え

ノースウエスト地域で発生する可能性のある大地震と、それに伴う津波発生を想定した震災対策訓練が、7日から10日まで実施される。

Cascadia Rising 2016 と称したプログラムでは、ワシントン、オレゴン、アイダホのノースウエスト3州を対象に、連邦政府機関、軍、各自治体災害対策部から約2万人が参加する。同地域では最大規模の災害対策訓練で、 各機関の連携を図り、 大震災発生時の被害を最小限に抑えるのが目的となる。

ジェイ・インスリー知事は、大震災に備えできるだけの準備を行う必要性を強調。シ アトル市も災害対策センターを中心に訓練に参加している。エド・マレー市長は先月に姉妹都市神戸を訪問し、1995年の震災の被害、復興、教訓を前に、「人命を救うため、災害復興の道筋を整えるのは市政の義務」と述べている。

太平洋沿岸には、カ スカディア沈み込み帯と呼ばれる断層が走り、将来的にマグニチュード9レベルの大地震発生が予測されている。同規模で発生した際には死者は1万3千人に達するとされる。

1700年に起きたカスカディア大地震では大津波が沿岸を襲い、当時の傷跡が現在も残る。津波は日本までたどり着き、 文献資料が多く残されている。

7日付の地元テレ ビKING5では、関連機関の訓練のみならず、一般住民の準備も重要と伝えている。震災時、支援準備が整うまでの猶予として、3日分の食料、水などを用意する必要があるという。

(N・A・P)

北米報知は、ワシントン州シアトルで英語及び日本語で地元シアトルの時事ニュースや日系コミュニティーの話題を発信する新聞。1902年に創刊した「北米時事 (North American Times)」を前身とし、第二次世界大戦後に強制収容から引き上げた日系アメリカ人によって「北米報知(North American Post)」として再刊された。現存する邦字新聞として北米最古の歴史を誇る。1950年以前の記事は、ワシントン大学と北米報知財団との共同プロジェクトからデジタル化され、デジタル・アーカイブとして閲覧が可能(https://content.lib.washington.edu/nikkeiweb/index.html)。