Home イベント情報 シアトルで和太鼓公演 木村...

シアトルで和太鼓公演 木村優一と大地の会

神戸出身の和太鼓奏者、木村優一さんと太鼓楽団「大地の会」コンサート「ソング・オブ・ジ・アース:大地の奏で」が、4月14日、キャピトルヒルのブロードウェイ・パフォーマンス・ホールで行われました。舞台の様子を直前のインタビューを交えてお届けします。

取材・文:坂元小夜

大地の会をプロデュースする木村優一さんは、これまで単独の海外公演を重ねてきたが、今回が満を持しての初アメリカ・ツアーだ。ウィスコンシン州、ミネソタ州、オレゴン州など各地を回り、ツアー千秋楽となったシアトル公演。満員の会場が、観客の熱気で包まれた。

午後2時に始まった公演は2部構成。第1部では木村さんと大地の会メンバー3人による息を飲むような迫力満点のパフォーマンスが繰り広げられた。第2部は八丈島の伝統曲「八丈太鼓」や、大地の会メンバーによるコミカルなパフォーマンスを取り入れた演目の披露、シアトルの太鼓グループ「デコボコダイコ」との共演などがあり、出演者全員での「大地」の演奏でフィナーレとなった。

大地の会との一瞬も乱れることのない圧巻のパフォーマンス

楽曲「大地」は、木村さんの代表作。阪神・淡路大震災から5年後に、犠牲者の鎮魂の思いを込めて作曲したものだ。今回は世界平和への願いも込めて演奏したとのこと。出演者全員の魂が込められた音が会場にこだまし、観客の心をつかんだ。演奏が終わると、観客から鳴り止まない拍手とスタンディングオベーションが送られた。

高校3年生の時に和太鼓同好会に入り、和太鼓を演奏するようになったという木村さん。1995年に、地元である神戸で起きた阪神・淡路大震災の激励演奏を機に本格的な活動を始め、高校卒業後にプロの太鼓演奏者を志した。18歳で時勝矢一路氏のヨーロッパ・ツアーに参加し、初舞台となったフランスでは、観客のダイナミックなリアクションと一体化した演奏を体験。その興奮が忘れられず、自分もリーダーとなって海外で演奏活動がしたいと心を決めた。

クライマックスの「大地」。出演者全員で演奏

2011年に、演奏家としての活動の幅を広げるため独立し、大地の会を結成。また、別のユニットではジャズやラテンといった他ジャンルとのコラボレーションも積極的に行っている。「自分は『太鼓打ち』です。太鼓の真の音を打ち込むんですね。ただ鳴らすのではなく、和太鼓の良さを生かしながら他ジャンルと共鳴していきたいと思っています」と木村さんは語る。今回のアメリカ・ツアーでは、各地の太鼓コミュニティーとのワークショップを多く設け、たくさんのことが吸収できたという。シアトル公演でも地元の若い太鼓チームとの共演が叶った。「もっともっと大きくなって、この地にまた帰って来ます」

N.A.P. Staff
北米報知は、ワシントン州シアトルで英語及び日本語で地元シアトルの時事ニュースや日系コミュニティーの話題を発信する新聞。1902年に創刊した「北米時事 (North American Times)」を前身とし、第二次世界大戦後に強制収容から引き上げた日系アメリカ人によって「北米報知(North American Post)」として再刊された。現存する邦字新聞として北米最古の歴史を誇る。1950年以前の記事は、ワシントン大学と北米報知財団との共同プロジェクトからデジタル化され、デジタル・アーカイブとして閲覧が可能(https://content.lib.washington.edu/nikkeiweb/index.html)。